
▼Youtubeで放映中の本機商品概要CM【15秒】
▼本機の外観とmicroSDカード出し入れのご説明【3分34秒】
▼本機の録画映像再生方法のご説明【4分10秒】

![]()
▼Q1.設置・角度調整などは難しいですか?
当SDカード録画型は、設置は日曜大工のイメージで十分設置可能です。極端はお話、ドライバーがあればかんたんです。 ただし設置面がコンクリートや事務所などの天井の石膏ボード などの場合は取付ネジ・ビスを考慮する 必要が御座います。 角度調整も手で簡単に出来ます。
▼Q2.設定は難しいですか?
SDカード録画型は予め初期設定をして出荷致します。お客様は商品が届いたら設置してSDカードを挿入して説明書の通りパソコンに接続して一度テスト運転 してみてください。 設置後は放っておいても大丈夫です。 SDカードはパソコンで再生するときだけ取り出してください。
▼Q3.初期設定の内容を教えてください。
●解像度・画像サイズ=130万画素●フレームレート(1秒間に何コマ録画するか)=10FPS(1秒間に10コマ録画) ●MotionDetect(動態検知録画)=オフ になります。 この設定での録画時間は上記の「録画時間」をクリックしてご覧ください。 SDカードは標準で32GBです。
▼Q4.動態検知機能は付いていますか?
当SDカード録画型は動態検知機能は搭載されております。初期設定の段階でOFF設定になっております。 検知距離は被写体の動きにより異なりますので上記「動体検知録画」をご覧ください。
▼Q5.赤外線LEDの動作原理は分かりますが、暗くても発光させたくないのですが可能ですか?
申し訳ありません。発光を遮断することは出来ません。
▼Q6.SDカードは32GBから64GBへ出来ませんか?
可能です。別途でSDカード64・128・200GBへの増強が可能です。 当商品ページのカート欄でお選び頂けます。
▼Q7.モニタリング(モニター接続)はしなくてもいいですか?
当SDカード録画型は基本的にモニター常設・接続は行わなくても運用可能ですが、設置時に画角調整を行う場合、一度はパソコンに接続し、それを見ながらの調整は必要です。 本機単体の場合はパソコン以外のモニタリングは出来ませんが別売りのモニタリングユニットを使えば、 一般のTV(HDMIかVGA入力端子付)を接続する事は可能です。
▼Q8.映像はきれいですか?顔まで識別出来ますか?
当SDカード録画型は130万画素帯である事から証拠能力にも優れています。当然被写体からの距離は2m~5m推奨ですのでその範囲であれば人物特定は可能なまで鮮明です。
▼Q9.何日くらい録画出来ますか?
詳しくは上記商品説明の「録画時間」をクリックしてご覧ください。 |
こんな商品も扱ってます!
|