防犯カメラの画素数のおすすめをご紹介!

2022/10/08

防犯カメラの画素数のおすすめが知りたい方必見です。
この記事では、防犯カメラの画素数を選ぶときに知っておきたいことや、目的別のおすすめの画素数をご紹介します。
防犯カメラの画素数にお悩みの方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

□防犯カメラの画素数を選ぶ基準

まず画素とは、画像を構成する最小の単位で別名ピクセルと言います。
例えば、100万画素の場合は1つの画像に100万個の画素が入っているということです。
画素数が高くなると含まれる画素も多くなるので、全体の画像を鮮明に表せます。

次に防犯カメラの画素数を選ぶ基準をご紹介します。
防犯カメラには同軸カメラとネットワークカメラの2種類があります。

ネットワークカメラには、4Kや8Kといった画質に対応したカメラがあり、インターネットに繋がったパソコンとカメラが一体になったものです。
一方で同軸カメラは、撮影した映像を同軸ケーブルでレコーダーに送るシステムです。

ネットワークカメラの特徴として画素数が高いことが挙げられますが、画素数に比例して画素数と同程度のモニターも必要になります。
また、同軸カメラには、データをアナログからデジタルに変換する工程があります。
このときに画質が劣化すると言われていますが、人間の目では確認できないレベルです。

□防犯カメラに必要な画素数

現在、約200万画素から400万画素程度の防犯カメラが主流です。
また、コンビニで使用されている防犯カメラも、約200万画素以上のものが多いです。
しかし、35万画素程度のアナログカメラも使用されていないわけではありません。

例えば、一般家庭の玄関や小規模の飲食店では使用されています。
どの程度の画素数を選ぶべきなのかは、目的や用途によって大きく変わります。

企業が使用する屋内外の防犯カメラは、メガピクセルクラスのネットワークカメラがおすすめです。
一方で、工場などでの異物混入を防ぐことが目的であれば、拡大して映像を確認できるフルHD以上のカメラを使用するといいでしょう。
ただ、防犯カメラの性能は昔と現在で大幅に成長しているので、これからも急速に成長していく可能性が高いです。

□まとめ

この記事では、ネットワークカメラと同軸カメラの違いをご紹介しました。
防犯カメラを選ぶ上で、画素数に悩まれる方は多いでしょう。
目的用途に合わせた画素数を選ぶことが非常に重要です。
防犯カメラにおすすめの画素数が知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。